・内装工事 〜その4〜 2006年10月06日撮影

 この更新は10月19日で、今日で工事自体は終了です。工務店の自主検査、Mさんによる設計検査も本日行われている予定です。これからは我々による施主検査と役所による完成検査(本来は順序が逆ですが、役所の予約が取れなかったので)を残すのみです。多少、修正箇所は残るでしょうが、家は出来ちゃいました。

 あとは引越しですね(苦笑)
   
 この日は仕事帰りに現場に寄って、コンセントの位置などを確認しました。図面だけではわからない細かい部分の確認です。
 設計の段階で置き家具の配置をある程度決めていたので、あまり問題はありませんでした。
 この写真はTVを置く予定の場所のものです。
 クロスが貼り終わると、だいぶ印象が違います。トップライトのダクトにも、キレイに貼られています。
 階段部分と2FのLDKなどを仕切るドアです。吊レールの引き戸になっています。軽〜く「スルスル」と動きます。旧家では「ガラガラ・ドン」だったので、油断すると思い切り開けてしまいそうです。  その仕切りドアから室内方向を見たところです。仕切り壁を挟んで、トイレ・洗面所・風呂とキッチンがあります。この時はちょうどトイレの収納を取り付けていたので、トイレが明るいです。
 2Fの和室に障子がはめられていきます。建具屋さんが現場合わせで最終仕上げをしていきます。  するとピタリと納まりました。さすがですね〜。和室部分はこのように障子6枚で囲む事によって、個室になります。客間としても使えますし、将来的には母の部屋にしようかとも思っています。
 こちらは3Fのトイレのドアです。通路に面しているので引き戸になっています。2連の角窓が良い感じです。  りえゾーの部屋のクローゼットの扉です。床から天井まであります。左側に見えるのは出入り用のドアです。
 各個室の入り口ドアには、シロクマのSL−44アルミ丸棒のレバーハンドルを採用しました。  下足入れにも扉が付きました。


     
のTOPへ