・外回り工事 2006/08/17〜9/03

 8月の終わりにアンテナが取り付けられました。地上アナログ(VHF)と地上デジタル(UHF)の両方を取り付けました。アンテナのマストが曲がっていますが、これは必要な事。
 近くに高圧線の鉄塔が立っているために、電気屋さんはゴーストが出ると考え、幅の大きいVHFアンテナにしたかったのですが、アンテナマストを真っ直ぐに立ててアンテナを設置すると隣家の敷地にハミ出してしまうのです。
 その時選択肢として、UHFのみにするとか屋根の上に立てるなどあったのですが、どちらも避けたいもの。そこでMさんは「境界からハミ出ないで、ちゃんと映るように」とだけ指示したそうです。その結果、このようにマストを屋根の縁で曲げて対処してくれました。
 ありがとう電気屋さん。
 9月1日、いよいよ足場が外され、全貌が明らかになってきました。
 足場を外す前にエアコンの配管を先行して施工しています。
 これは趣味部屋の換気扇ダクトです。高さは1200mmくらいにしてもらいました。
 各部屋には給排気口が設けられています。これは法律にしたがったもので、24時間換気なんだそうです。  東側遠方から眺めたものです。にょっきりと生えている感じですね。
 足場を外す前に撮った雨どいの様子です。基本的に四角い感じのシャープな印象です。  縦樋です。私は今まで見た事の無い形で、固定の仕方も面白いですね。
 見ていて不思議に思っていた金具。図面にはそのものが載っていなかった気がしたので、なんだろうと思っていました。ふと、隣家を見ると同じ部品が付いていて、電線などを固定していました。
 雨どいを挟んで室内への引き込み口が見えます。
 足場の外れた様子です。青い空に銀色の外壁がまぶしい感じです。
 家本体の外回りはほぼ終わりました。あとは内装とバルコニー、コートの部分などです。


     
のTOPへ